赤い羽根共同募金とは
「じぶんの町をよくするしくみ」として福祉活動に必要な資金ニーズを考え、使いみちの計画をたててから募金を行う「計画募金」です。
毎年10月1日から12月31日まで全国一斉に、募金運動を行います。
上士幌町では以下の方法で皆さまからのご協力をお願いしています。
- 戸別・行政区にお願いをする戸別募金
- 法人や商店にお願いをする法人募金
- 児童生徒さんに福祉教育を目的とした学校募金
- ふれあい広場などで募金箱を設置してお願いをする興行募金
- 寄付金付きのバッジを通してのピンバッジ募金
皆さまからいただいたご寄付は、翌年度に約80%が上士幌町の福祉のために、残りは道地域配分金として北海道のために役立てられています。
上士幌町では以下の事業に活用されています。
上士幌町社会福祉協議会の事業に
- 高齢者支援事業(ふれあいサロン等)
- 障がい児・者支援事業(在宅重度障がい者と家族のつどい等)
- 児童青少年支援事業(ボランティア実践校助成等)
- 住民福祉活動事業(ボランティア団体助成・社協だよりの発行等)
- 町共募・十勝地方共募運営費
- 道地域配分金
リンク
2024年度版 上士幌町限定 募金ピンバッジ が完成しました!
上士幌町共同募金委員会では、限定募金ピンバッジを作成しました。
500円の募金で1個進呈致します。
募金額から制作費を差し引いた額が上士幌町の募金実績となり、
町内や道内各地の福祉事業に活用されます。
取り扱い場所
- 道の駅かみしほろ
- ナイタイテラス
- ひがし大雪自然館
※上記3か所はカプセルトイを設置しており、100円玉のみ使用できます。
- 上士幌町共同募金委員会窓口
生涯学習センター「わっか」2階 社会福祉協議会内
取り扱い期間
12月中旬頃までを予定しております。
歳末たすけあい募金とは
12月1日から12月31日まで、赤い羽根共同募金と並行して行われる募金運動です。
上士幌町では、「生活困窮者支援事業」に活用されています。
共同募金における災害対応
「災害等準備金」の積み立て
大規模な災害が起こった際のそなえとして各都道府県の共同募金会では、募金額の一部を積み立てています。被災者を支援するための災害ボランティアセンターの開設・運営資金、被災した福祉施設の復旧支援、迅速に被災地を応援するための資金として役立てられます。
「義援金・支援金」の募集及び受付
大規模災害が起こった際は、北海道共同募金会・各市町村共同募金委員会においても、皆さまから寄せられる寄付金の受付窓口として協力しています。